2015年6月28日日曜日

安全登山普及指導者中央研修会@国立登山研修所

一昨日から本日まで富山県の国立登山研修所にて安全登山普及指導者中央研修会が行われました。読図と登攀技術に分かれて研修が行われました。
 人工岩場での研修↑
 墜落時の衝撃力を計測することで確保の実際を学ぶ↑

2015年6月25日木曜日

初夏の立山

初夏の立山に行きました。晴れたり、曇ったりでしたが紫外線は非常に強いのでUVケアは重要です。まだまだ谷筋を中心に雪が残っています。
 室堂より立山を望む↑
夏空の下に集う仲間達↑

2015年6月23日火曜日

ロッククライミング@六甲

梅雨入りしてじめじめした天気が続いています。日曜の朝は雨が降りましたが、お昼頃からは晴れ間もでてきて、なんとかクライミングできました。
 笹百合が咲いてました↑
 下降路は川みたいになってましたが、南面のルートは登れました↑
 青空もでてきて、神戸港が綺麗です↑

2015年6月20日土曜日

大人の山岳部class3@六甲

自分で立てた計画で登山の行動管理を行う「大人の山岳部」、今日はclass3。何が「大人」かと言うと、まじめに登山計画を立てて、それをもとに登山を行い、下山後に自分の計画と登山を検証するところです。具体的には、次のようになります。

1:ルートを決めてウエイポイントを設定し、標高差、区間距離、区間タイムを算出する

2:地形図を参考に概念図を作成し、おおよその概念を記憶する

3:登山計画(概念図、区間タイムなど)を参考に行動管理しながら登山する

4:下山後に検証し、次の登山に役立てる

先週のブログにも書きましたが、「計画を立てずに思いつきで山に入ること」「下山後にその登山を検証しないこと」こういった行為は遭難を引き起こす要因のひとつとなります。登山の完成度を高めるためにPDCAサイクルを活用しているのが「大人の山岳部」です。
 今回はソロクッキングも行いました。↑固形アルコールを使ったエスビット社のクッカーセット。
 エスビット固形×3個で「トマトのベーコンのリゾット」ができます↑ 最初に2個使って「強火」〜消えかける頃に1個追加〜燃え尽きる頃に完成!!
 下山は新神戸駅へ、いつもの布引雄滝↑

2015年6月19日金曜日

MAMMUT「Go Dry」ベースレイヤー

しばらく品薄状態だったこれからの夏山シーズンに役立つMAMMUT「Go Dry」ベースレイヤーがMAMMUTストア梅田に入荷しました。
夏のベースレイヤーとして優れたMAMMUT「Go Dry」ですが、特筆すべき特徴は以下のとおりです。

1:ボディマッピング
人体の生理機能をもとにして異なるマテリアルを組み合わせてひとつの製品を作っている。例えば発汗量の多い背中などには吸水性の高めるためにやや生地を厚めにしつつ、腕の外側などはやや薄めの素材を採用して軽量化と動きやすさを損なうことのないように工夫されています。それらの素材はいずれも高い蒸散機能を備え濡れた状態が長くならないようになっていることは言うまでもありません。

2: 耐久性
ベースレイヤーはレイヤリングシステムの中でも酷使されるレイヤー(層)です。それはミッドレイヤーより外側は着替えなどで対応できますが、ベースレイヤーは行動中着替えることができないという制限があるからです。このためベースレイヤーは「吸水」「吸湿」「蒸散」といった基本機能に加えて「耐久性」も求められるのです。MAMMUT「Go Dry」ベースレイヤーはそういった条件も考慮し、丈夫に作られています。

ロングスリーブTシャツ、タイツ、ショーツがラインナップされています↑

2015年6月17日水曜日

大人の山岳部 class2

先日、大人の山岳部class2を六甲にて開催しました。事前のプランニングで歩くコースのアップダウン、迷いやすい箇所や明らかにわかる箇所をウエイポイントにしてベアリングや所用時間を予測します。当日はこういった行動計画に基づいて情勢判断しながら登山します。下山後に計画との差異を検証し、次のプラン二ングに活用します。平成25年の山岳遭難者数は2713人でこの数字は前年に比べて248人増加です。「思いつき」「無計画」「のぼったらおしまい」というような安易に山に行くことはその要因として見逃せません。計画ー登山ー検証ー改善というサイクルを毎回行うことは事故を防ぐ取り組みのひとつ言えます。
 六甲の谷筋の水量はやや多めです↑
 ウエイポイントでのベアリング、時間チェックを素早く行います↑
 テキストは「大人の山岳部」↑









2015年6月11日木曜日

国立登山研修所

この数日は富山県の国立登山研修所で登攀技術、確保技術の研修会です。異なるバックグラウンドをもつ経験豊富な講師が集まっています。いろんな意見を伺うことができてとても勉強になります。
 確保実習のセッティング作業中です↑
 マルチピッチクライミングのシミュレーション↑

2015年6月7日日曜日

小川山クライミング

この1週間は小川山で過ごしました。途中、降雨もありましたが、なんとかクライミングできました。
 ハンドジャムが効いています↑
 小さなエッジも捉えるスカルパ「フェローチェ」↑
 シンガポール屋台料理風ビーフ炒め+マッシュドポテト+サラダ↑
 キャンプ場の夜景↑
 フレアしたクラックも正確なテクニックで↑

2015年6月1日月曜日

MAMMUTExperienceキャンペーン2015開催中です

5月23日から開催中のMAMMUTExperienceキャンペーン2015ですが、キャンペーンの対象となる商品はGore-Tex製品です。「Gore-Texといえばレインウエア」という印象が強いとおもいますが、Gore-Texの防水性、透湿性、防風性を活かした製品はレインウエアに限らず、幅広く展開しています。例えば、Gore-Tex WINDSTOPPERを使ったUltimate Lite HoodyUltimate Lite Hoody Womenは夏の立山や八ヶ岳登山でのシェルとして有効です。またGore-Texを使ったブーツも対象となっています。このキャンペーンは6月28日までとなっております。