2016年3月31日木曜日

西穂高 独立標高点

昨日の雪も止んで空は晴れたのですが、風が非常に強くて独立標高点(独標)から引き返しました。
 晴れ渡る空↑
 独立標高点(独標)の登り↑
 独立標高点(独標)からの景色↑

2016年3月29日火曜日

MAMMUT Backpackキャンペーン開催中!!

全国のMAMMUTストアにて春のキャンペーンとして、「Backpack Campaign」が開催されています。バックパックを購入すると、ラップトップコンピューター(ノートパソコン)を収納できるケースがプレゼントとして用意されています。詳しくはこちらをごらんください。
 キャンペーンのバナーです↑
 実物はこちら。Macbook Pro 13インチがぴったり!!↑

2016年3月28日月曜日

伊豆の岩場 マルチピッチ その2

海金剛に続いて、城山のマルチピッチを登りました。天気にも恵まれたおかげで、2日連続のマルチピッチクライミングを楽しむことができました。
 ハイステップでルーフを越える↑
 上から見下ろすと高度感抜群です↑

2016年3月27日日曜日

伊豆の岩場 マルチピッチ その1

昨日は海金剛のスーパーレインを登りました。長さもあり、内容も濃い、よいルートです。予想通り、風も弱く、気温もちょうどよかったので快適でした。この ようなルートはただ登れることだけでなく、連続するラペリングを正確にこなす経験やトラブル発生時の対応なども含めて総合的な力を備えた上で挑戦しなくて はならないと思います。
 3ピッチめのフィンガークラック↑
 海の蒼さが素晴らしい↑
 ラペリング(懸垂下降)も慎重に行います↑

2016年3月20日日曜日

今日もソーキそば

朝から快晴、微風。よいコンディションでのクライミングでした。しっかり登ったので、タコライス食べたかったのですが、たまたま見つけたそば屋で2日連続のソーキそば。
 白い岩、青い空!! ↑
 このソーキそばもかなり美味しかった↑
 「フクギ並木と海」↑

2016年3月19日土曜日

まずはソーキそば

お昼過ぎまで雨だったので染み出しがひどく登れなかったので、まずはソーキそば。明日からのクライミングに備えます。
 どんよりな空、、、↑
 ここのソーキそばは絶品です↑

JRO自救力UP講習会in神戸「ブーツの選び方と事故を防ぐ歩き方」

昨日、神戸にてJRO自救力UP講習会の講師を担当させていただきました。テーマは「ブーツの選び方と事故を防ぐ歩き方」。登山用品店にところ狭しと並んでいるブーツ、一見同じようですが、よく見ると違いがあります。この違いは機能を表していて、道具選びのポイントになります。今回はブーツの違いをどうやって見分けるのか、なぜ違うのか、ということを中心に登山者の自救力を高めていく方法をお話しさせていただきました。
 なぜスニーカーでの登山は危険なのか、そういった初歩からお話しさせていただきました↑
自救力を持った登山者になりたいものです↑

2016年3月17日木曜日

暖かな岩場でクライミング

今日は暖かな岩場でクライミング。岩の感触からも季節が変わってきているのがよくわかります。
 風もなく、暖かな空気↑
クライミングにちょうどよい気候でした↑

2016年3月16日水曜日

本日も八ヶ岳ヴァリエーションルート

美濃戸口を朝出発して、ルートを登り、美濃戸口まで降りてきて、ちょっと遅めのお昼をJ&Nでいただきました。
 太陽に向かって、登ります↑
狭いリッジにロープを伸ばします↑

2016年3月15日火曜日

まとまった降雪〜強風の八ヶ岳

昨日は終日雪が降り続きました。今朝は晴れたものの、稜線は強風でした。赤岳鉱泉に降りてきたら、レアなチョコレートがあったので「大人買い」してしまいました。
 深いところでは膝上のラッセルでした↑
 晴れてますが、風が強い、、↑
 先日登った小同心と横岳も雪煙が舞ってます↑
 これが激レア「アイスキャンディチロルチョコレート」↑

2016年3月13日日曜日

八ヶ岳ヴァリエーションルート

木曜からの降雪も落ち着き、比較的穏やかな天候だった八ヶ岳。小屋も山もとても多くの人で賑わってました。横岳西面のヴァリエーションルートを登りました。
 チムニーをステミングで↑
 ビレイポイントは狭いです↑
 先日登った阿弥陀岳と赤岳が並んでみえます↑
上から見ると以外と薄い小同心の上部↑

2016年3月10日木曜日

春が近づく、八ヶ岳

5月のような陽気の日の翌日は大雪、そして晴れた今日。天気が目まぐるしく変化する八ヶ岳でした。
 暑いくらいの陽気でした↑
 赤岳は雄大です↑
岩稜にロープを伸ばします↑

2016年3月7日月曜日

寒暖差のある週末でした

土曜は20度近い気温になり、日曜は10度で風もあって体感温度は一桁。寒暖差のある週末でしたが、クライミングを楽しみました。
 土曜は暑いくらいの陽気↑
 右手のロックオフから遠いホールドへ、、、↑
 日曜は冬に逆戻り、、、↑

2016年3月5日土曜日

アイゼン?クランポン?(その2)

先月(2月)上旬に投稿した「アイゼン?クランポン?」の続きです。代表的なアタッチメントは「ストラップ・オン」「クリップ・オン」「ハイブリッド」だと紹介しました。
そこをもうちょっと詳しく説明します。
この写真の赤枠の部分は「ストラップ・オン」のフロントピースです。
この写真の赤枠部分は「クリップ・オン」のヒールピースです。
この二つを掛け合わせた(hybrid)ので「ハイブリッド」と呼ばれています。
ちなみに「クリップ・オン」は「ワンタッチ・アイゼン」と表現されたりしますが、これは和製外来語の極みです。そもそも「ワンタッチ」という英語はありません。また「アイゼン」については先の投稿で説明したとおり和製省略語(元はドイツ語)です。ですから「ハイブリッド」を「セミ・ワンタッチ・アイゼン」と呼ぶことも奇妙な和製外来語と言えるでしょう。